2014年12月22日月曜日

比べてみよう!

こんにちは。
AYAMEです。

物事を比べて多くの視点をもつことって大事だなと最近つくづく思います。

本日、出身大学の研究会に参加してきました。
その研究会は、”ある物事を異なる視点から読み解いていく”ことをテーマとしています。

どの視点からの分析が正しいということはありません。
どの視点もそれぞれの主張があります。
「どちらが正しい」ではなく「それぞれの主張を理解する」ことを大切にしたいです。

久しぶりにこのテーマに触れて、考えたことがあります。
みなさんは、「大学Aと大学Bとどちらがいいと思いますか?」

<大学A>
学生全員がPCを開いて講義を受けます。
講義資料はWEBに掲載されていて、コメントやレポートをWEBで提出します。
講義中、みんなパソコンに向かっています。
<大学B>
ノートとえんぴつを用いて授業を受けます。
講義資料はプリントで配られ、レポートはプリントしたもの(手書き可)を提出します。
講義中、みんな板書をノートに写しています。

私は上記2つを体験しました。
Aの環境にいる時はその環境が当たり前でした。
何も考えませんでした。
しかし、異なる環境Bに身を置いてみることで、Aの良い所や課題が見えてきました。
また、Aを体験したことで、Bの良い所や課題が見えました。
「AとBとどちらがいいか」ではなく、そのような「全く異なる環境から感じたこと」を今後の自分の活動に活かしていきたいと思っています。

物事には、どちらが正しいということはないと思います。(悪事は別ですが…。)
どちらもどちらの良さがあり、課題があるなとつくづく感じています。
様々な環境に身を置いて、物事を比べながら多くの視点をもちたいです。
異なる視点を批判するのではなく、参考にして成長していけると良いですね。

自分自身は、人と比べない方がいいですけどね!

↓↓応援してくれる方はクリックお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント :

コメントを投稿